カーブアウト

カーブアウトとは、企業が特定の事業部門や子会社を分離して、その持分の一部または全部を売却することである。これは、企業の戦略的再編の一環として行われることが多く、企業の非中核事業の整理、資金調達、事業価値の最大化などを目的としている。
狭義の意味で、事業部門の切り出しである会社分割や事業譲渡を指すこともある一方で、広義の意味で、通常の子会社株式の株式譲渡による売却やスピンオフ等も含める場合もある。

M&A用語を検索