LBO(レバレッジド・バイアウト)
LBO(レバレッジド・バイアウト)とは、M&Aの取引手法のひとつで、借入金を活用した買収手法のことを言う。買収会社が買収対象会社の信用力に依拠して買収資金を借入れて買収を行う。一般的に、買収会社である特別目的会社(SPC)を設立し買収資金を借入れ、買収実行後、買収対象会社と買収会社の吸収合併を行うことにより、買収対象会社が買収会社の債務を承継することが多い。
LBOは買収会社において自己資金が少ない場合でも、買収が可能となるため、投資効率の高い手法といえる。一方で、買収対象会社における負債比率が高くなり、財務内容が悪化する。
例えば、10億円の企業を全て自己資金で買収し、12億円で売却すれば、売却益が2億円となるので、投資利回りは20%となる。
一方で、LBOの手法を使い、6割を借入、自己資金は4億円だけ投じた場合、投資利回りは50%となる(4億円投じて2億円の利益)。
このように、少額の投資資金に借入を交えることで、利回りを増加させる手法の効果のことを、「レバレッジ効果」という(レバレッジは、梃子の原理のこと)。
M&A用語を検索
M&A一般
- EBO(エンプロイーバイアウト)
- Form F-4
- LBO(レバレッジド・バイアウト)
- M&A仲介会社
- M&Aマッチングサイト
- MBO(マネジメント・バイアウト)
- M&A支援機関登録制度
- M&A指針(公正なM&Aの在り方に関する指針)
- PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)
- アクティビスト
- アンチ・サンドバッギング条項
- 意向表明書
- インフォメーションメモランダム(IM)
- ウルフパック戦術
- 価格調整条項
- 株式会社(KK)
- 株式譲渡契約書(SPA)
- 株主間契約
- 企業買収における行動指針
- 基本合意書
- クロージング
- 公正性担保措置
- コベナンツ(誓約事項)
- コールオプション
- 合同会社(GK)
- 最終契約書(DA/Definitive Agreement)
- 産業競争力強化法
- サンドバッギング条項
- ショートリスト
- 事業承継(事業継承)
- 事業承継・引継ぎ補助金
- ジョイントべンチャー(JV)
- 成功報酬
- 先買権(First refusal right)
- 前提条件(CP/Conditions Precedent)
- Tag along right(タグアロングライト)
- チェンジ・オブ・コントロール(COC)条項
- 中小M&Aガイドライン
- デューデリジェンス(DD)
- トゥホールド戦術
- 投資事業有限責任組合(LPS)
- 特定目的会社(TMK)
- 匿名組合(TK)
- 同意なき買収 (敵対的買収)
- 独占禁止法
- 独占交渉権
- Drag along right(ドラッグアロングライト)
- 入札(Bid)
- ネットデット(純有利子負債)、ネットキャッシュ
- ネームクリア
- 買収への対応方針(買収防衛策)
- 秘密保持契約(NDA, CA)
- 表明保証
- ファイナンシャルアドバイザー(FA)
- ファイナンス・アウト条項
- フィデュシャリー・アウト条項
- ブレークアップ・フィー
- プットオプション
- プロセスレター
- 米国証券取引委員会(SEC)
- べスティング条項
- 補償条項
- 簿外債務
- みなし清算条項
- 役員退職慰労金
- 有限責任事業組合(LLP)
- リテーナーフィー
- レーマン方式
- 労働契約承継法
- ロングリスト